ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月19日

遅刻のすそのFP

今日は息子がお寝坊さんでしたので遅いスタートです

9時に到着、やはり上池は空いてませんね汗
遅刻のすそのFP
仕方ないので受付を済ませスタッフさんとしばしお話タイムニコッ
そして下池に向かいます。
sugiyaさんがいらっしゃいましたので少しお話させて頂き、その後おだまささんポイントへ!
林側は日陰なのでお客さんが余りいません!ラッキー!
10時前にスタート。すでに良い時間は過ぎているのでどうでしょうか?

う~ん、ショートバイトで掛かりも浅くバラシ連発汗
カラーローテしながらようやく本日1匹目ゲットニコニコ
15投位かかりましたタラ~
タイプSボトムキラーベージュグロー
遅刻のすそのFP
同じくNo12
遅刻のすそのFP
余りに寒いので日向に移動晴れ
下池トイレ前の入水口横が空いてましたのでそこで
ボトムキラー0.4 No25
遅刻のすそのFP
この後数本連チャン
キャスト~シェイキング~巻きフォールで追ってきたのが手前かけ上がり付近でバイトびっくり
11時30分に2回めの放流
遅刻のすそのFP
魚達がざわめき始めます
遅刻のすそのFP
少し落ち着いたところで
AIRベージュグローで
遅刻のすそのFP
同じくNo12
遅刻のすそのFP
大体水面下70センチ当りでバイト
反対の林側が空いてましたので移動
間もなく息子がブルックゲットニコニコ
遅刻のすそのFP
オリジナル メガAIRで数本ゲット
遅刻のすそのFP
息子が空手家さんに頂いたナブラーで
遅刻のすそのFP
イトウを探しながら
遅刻のすそのFP
何とナブラーで63センチ3.5kgのロックをゲットビックリ
やはりこのルアーは只者ではないびっくり
この時点で今日も大きさ勝負負けの予感がガーン
遅刻のすそのFP

ここでお待ちかねの大父さん登場クラッカー
来て早々、連チャンしてます! 流石ですニコニコ
遅刻のすそのFP
薄暗くなってきたのでタイプSボトムキラーグリーングローにチェンジ
遅刻のすそのFP
あっと言う間に暗くなってきましたが、大父さんコンスタントに釣ってます!
遅刻のすそのFP
しかし寒いです!
手と耳が寒くて痛くなってきました!
大父さん上がり鱒キラキラ
遅刻のすそのFP
おっとこのスタイルはあの有名なおばっくSTYLEではないかびっくり
遅刻のすそのFP
おばっくSTYLEからきっちり上がり鱒決めてのポーズチョキ
遅刻のすそのFP
あまりの寒さに耐え切れず終了30分前に上がり鱒!
遅刻のすそのFP

いやぁ~寒かった~
結局今日も大きさ勝負は負けたのさ汗

今日の釣果
遅刻のすそのFP

今日寒い中友釣りして頂いた大父さんありがとうございました!
またよろしくお願いいたしますニコニコ



同じカテゴリー(すそのフィッシングパーク)の記事画像
2014 すそのマジバトル! 第4戦
今日は夕方までがんばるぞ~
マジバトル! 第3戦
今日は雨予報!
楽しく平日釣行!
ジャガー放流! ですが・・・
同じカテゴリー(すそのフィッシングパーク)の記事
 すそのマジバトル! 最終戦 (2014-11-26 19:34)
 2014 すそのマジバトル! 第4戦 (2014-09-30 15:42)
 今日は夕方までがんばるぞ~ (2014-08-07 07:45)
 マジバトル! 第3戦 (2014-07-14 21:15)
 今日は雨予報! (2014-06-29 12:08)
 楽しく平日釣行! (2014-06-20 07:23)

この記事へのコメント
おはようございます、shigeさん。

昨日はおいしい時間だけ行ったみたいで・・・!

ブランクとコーンスープありがとうございました。

昨日の夕方位の釣り座が空いていますと

ストレスなく釣行出来ますね(寒いですけど)

次回もよろしくお願いします。
Posted by 大父 at 2013年01月20日 09:34
こんにちは(^^)

昨日の朝は、この冬1番の冷え込みだったような?

朝は鱒達もスローでしたね(汗

時間がなくて、あまりお話できませんでしたが、また裾野でお会いしたらよろしくお願いしますm(__)m
Posted by Sugiya at 2013年01月20日 10:58
大父さん こんにちは!

昼過ぎからお客さんが帰りはじめて釣り座も空いていましたが

ちょっと寒すぎて限界でしたね!

もう少し暖かければ良いんですけど。

また友釣りよろしくお願いします!
Posted by shige3t at 2013年01月20日 11:59
Sugiyaさん コメントありがとうございます!

そうですね!

昨日の朝はかなり冷え込んで魚もスローだったようで

1匹目釣るのに時間が掛かってしまいました(汗

あまりお話出来ませんでしたが

またお会いした時にはよろしくお願いいたします!
Posted by shige3t at 2013年01月20日 12:07
こんにちは!

なにかと寒い時期ですが、すそのFPさん、shigeさん親子、大父さんは激熱ですね~!!

しっかし、息子さん、またまたやりましたね!!
Posted by てるちゃん! at 2013年01月20日 13:28
shigeさんこんにちは

ナブラー働いてくれて幸いです。来月自分も試してみます。

メガAIRもかなりの大盛りに満腹になりそうですが、

次回メガAIRの実釣拝見させて下さい。

すそのリポートも楽しみにまってます。
Posted by 空手家 at 2013年01月20日 14:09
てるちゃんさん こんばんは!

土曜日はこの冬一番の冷え込みで寒かったですね~

息子もなんだかんだで結果釣ってますね(汗

すそのさんの魚は子供に優しいのでしょうか?(笑
Posted by shige3t at 2013年01月20日 18:34
空手家さん こんばんは!

やはりナブラーは凄いですね!

釣れそうも無い雰囲気でしたが、ナブラー投入すると

何の迷いも無くパクリとしましたので息子本人もビックリです!

メガAIRは冗談半分で作って見たものですのでそれなりですよ(笑

来月お会いできるの楽しみにしてます!
Posted by shige3t at 2013年01月20日 18:54
shigeさん こんにちは!

所用ですそのさんには伺えませんでした。

本当に寒かったようですね。

最近の息子さんは、イトウハンターというより
イトウも釣る大物ハンターになってますね。

来週伺いますのでよろしくお願いします。
厳寒期のすそのさんで勉強させていただきます。
Posted by おだまさ at 2013年01月20日 18:55
shigeさん

こんばんは!

かなり寒そうな1日でしたね!
でも釣果はHOT!!

大物・色物も混じり楽しそうですね!

来月はもっと寒いのでしょうか?

気合入れてお邪魔しないと(^_^)/
Posted by Jin at 2013年01月20日 20:35
こんばんは♪

今回もまた大物・色物やっちゃってくれて
いらっしゃいますね(笑)

寒い時期ですが

すそのは激熱軍団 大騒ぎですね♪

楽しそうです~♪
Posted by ダ ンダ ン at 2013年01月20日 20:44
こんばんは!

今日は、わざわざ駆けつけて頂きありがとうございましたm(__)m

今回はお話だけでしたが、次回は釣りのほうまで、ガッツリお願いしますね!

ホームの釣り方、是非見させてください(^^)/

息子さんにも、よろしくお伝えください。

では次回、楽しみにしてま~す♪
Posted by バッファロー at 2013年01月20日 21:01
おだまささん こんばんは!

この土日は午後にはお客さんも帰り出す位の寒さでした(汗

おだまささんポイントは日陰なので特に寒いです!

1時間で耐えられず日向にでました(笑

来週お待ちしてま~す!
Posted by shige3t at 2013年01月20日 21:56
Jinさん こんばんは!

そうですね!来月のほうが寒いと思います。

空気が冷たくて冷蔵庫にいるようです(笑

風が無く日向でしたらそうでもないのですが

お客さんも皆さん日向にいて日陰には余りいませんので

あれ?魚も一緒?
Posted by shige3t at 2013年01月20日 22:02
ダンさん こんばんは!

土曜日は寒いし釣れないし大変でした~

朝から出遅れたのでのんびりムードでいましたが(笑

これからもう少し寒くなると思いますので、お互い体に

気お付けて楽しみましょう!
Posted by shige3t at 2013年01月20日 22:24
バッファロー さん こんばんは!

今日は極秘のすそのさん訪問お疲れ様でした!(笑

今回は友釣り出来ませんでしたが、色々お話でき

楽しい時間でした!

次回お会い出来るのが楽しみで~す!
Posted by shige3t at 2013年01月20日 22:38
おはようございます♪

当日の朝一の冷え込みは・・・はんぱなかったですよ(笑)寝坊して正解では!

釣り座の工事側は結構空いてて釣りやすそうですね!寒そうですが♪

これからも『裾野盛り上げ隊』の活動報告楽しみにしています
Posted by KEI ' Z at 2013年01月21日 09:03
KEI ' Zさん おはようございます!

到着した時は上池すでに満員状態でしたので下池に行きましたが

みごとに皆さん手前の日向側にいて林側はガラガラでした(笑

釣りはしやすいんですが集中力が・・・

夕方からは下池トイレ前当たりに行ってはいけません!

川エリアからの冷えた空気が流れ込むらしくメチャクチャ寒いです。

今回、勉強になりました(笑
Posted by shige at 2013年01月21日 09:32
こんばんは♪

コメ、大変おそくなりました

タイプS、メガAIR、ナブラーと武器満載で攻略、ナイスです

珍しく空いている画像ですね

最近「おばっくstyleは釣れないじゃないか」とクレームが入りはじめているのでYクンに採用し、釣ってもらえると助かります(笑)
Posted by おばっち at 2013年01月22日 17:49
おばっちさん こんばんは!

魚がルアー見切るのが早い早い!

中途半端にくわえて放すのも早い早い!

こんな状況なので色々なルアーを引っ張り出して何とか・・・

冷え込みが厳しくなって来たせいか、先週位から午後になると

お客さんが帰りますので下池は空いてます。

午前中はそれなりに混んでますが。

おばっくstyleまだまだ健在です!(笑
Posted by shige3t at 2013年01月22日 19:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遅刻のすそのFP
    コメント(20)